かごんま”魂”も燃える! 10周年の感謝をこめて… - カーコーティングと純水真心洗車の洗車工房

Ceo Blog

代表ブログ

かごんま”魂”も燃える! 10周年の感謝をこめて…

いや、すごいです!
新燃岳の噴火。


本当、牧園・霧島方面の方々、大変です💦
心よりお見舞い申し上げます🙏



私の自宅周辺も灰まみれ。

2011年、2018年に続いて、3度目の大きな爆発です。



新燃って爆発するんだなぁ〜、と当時、びっくり驚いた記憶があります。

先日、洗った愛車も”鹿児島あるある”

洗うと灰が降る、でこの通り↑

空が灰色、、、

火山灰の細かな粒子が空中に散布されていて、薄い層になっているのでしょう。

なので、この層がクッションになって太陽の光が柔らかです。
真夏特有の直射日光が射すような、光が地上まで届かないので、暑いのには暑いのですが、若干やわらいでいるようです。

ただ、硫黄のニオイは鼻に感じられますね。




ところで毎日、お仕事をいただけることに本当に感謝です。

実は 隼人店。

ヒマラヤさんの屋根工事中ですが、元気に営業中です!

足場はありますが、夜間作業をされていますので、当社の施術には影響ありませんから、ご安心ください。

本当に、洗車工房各店、そしてRevoS Car Coating Japan 。

たくさんのご依頼に、心よりお礼申し上げます🙏
誠にありがとうございます!!
真心・感謝・職人魂を込めて、しっかり仕上げてまいります!!






ここで、ご報告です。
なんと、おかげさまで鹿屋店がオープン10周年を迎えました。
感謝・感謝の10周年!!
やった〜!!
10周年!

ところで、、、

大脇部長の10年前!

なつかしいぁ
本当、10年の間にいろいろとありました!!

オープン前は、隼人からの往復の時間がなくて、車中泊も2回ほどしました。

今でも、とても良い思い出です!
やっぱり仕事はこうでないと!

そして、大脇部長から福永店長が受け継いだ、この洗車工房鹿屋店!!

今では洗車工房の主力店舗に!!
本当、毎日、たくさんの大隅半島の方々にお世話になっております。

本当にありがとうございます!!!

10年前の わ・た・し(笑)
今では身体がスケールアップ⤴️(笑)
これは”公然の秘密”です(笑)




そこで、ただいま、

10周年の感謝を込めた『鹿屋店 10周年記念感謝祭』を行っております!
とってもお得な、この感謝祭。
この機会にぜひ、愛車の気になる汚れをリセット、もしくはビシッとカーコーティングしちゃいましょう!






そして、カウマッチの”純水セルフ洗車場”をご利用のお客さま。

本当、大変でしたね💦

ご依頼、誠にありがとうございました!
また、純水セルフ洗車場をご利用くださいませ。

カウマッチでは、愛車の「売りたい・買いたい」を応援しています!
売り買いをご検討の方、ぜひぜひ、カウマッチまでご相談くださいませ。







ところで!
この”灰”。

バイクには大敵ですね。

コーティングしているといえども、やはり汚れるのは汚れます。

しかも、新燃の灰は「ねっとり」していて、粘度が高いようです。
だから、灰がこびりつきやすい感じがしますね。

桜島の灰は、どちらかというとサラサラしている印象ですね。



そこで活躍するのが!!
そうです、、、

それが、ONE SHINE!!

クロスに”シュシュっ”とスプレーして、拭くだけで最高のメンテナンスに!!



かごんまには、やっぱい ”ONE SHINE” やっど。


これ一本で、かんたん・ピッカピカのツールツル!!
スプレーして拭くだけで、輝き深める。

拭くだけピッカピカ✨

火山灰の酸性に負けない、そして”使いやすさと美しさ”を両立した、この ONE SHINE!!
本当、楽だけどキレイになるのでおすすめです!





ところで、バイクもコーティングしておりますので、大切なバイクも私たちにお任せくださいませ!

詳しくは、姶良店ブログをご覧ください。

バイクコーティングのメニューにつきましては、コーティングページの1番下にあります。
https://www.sensyakoubou.com/body_coating/(1番下までスクロール)

バイクの洗車やコーティングは、事前にご予約をお願いしますね。






よっしゃぁ!

この暑さにも火山灰にも、そして新燃にも桜島にも!!
そして、頻発するトカラ沖地震にも負けない、“かごんま魂”でがんばります!!

人間は、どんな時でも、どんな環境でも“強く生きていかねばならない”のだから。






それでは、今日も愛犬の姿でお別れですよ〜♬

この川の流れのように続く、どこまでも広い背中を見てくいやんせ(笑)
最近、こちらも”スケールアップ”⤴️UP!



よっしゃぁ!
それでは、また更新します!!